あいちスタートアップ創業⽀援事業費補助⾦ 交付決定
名古屋市スタートアップ企業⽀援補助事業 認定

生活習慣病療養計画書を ペーパーレス運用

確実に増える
業務負担を
軽減します

2024年診療報酬改定 新様式に対応

  • 継続フォーマットへの転用
  • スキャン&コピー業務不要
  • 電子カルテ連携
資料ダウンロード 申し込み

スタートダッシュキャンペーン

2024円6月〜11月まで 定価30万円→15万円 ※キャンペーン対象施設:クリニック キャンペーン期間における契約締結目標:100施設 目標達成時にはユーザー還元を実施予定
今すぐ申し込む

お気づきでしょうか?

療養計画書【初回用】を
発行した後にも
業務負担が控えています。

業務負担軽減のイメージ
  • スキャンして電子カルテに紐付けする業務
  • 4ヶ月後に【継続用】フォーマットを発行する業務

これらの工数削減にも
agree-lifestyleは貢献します!

療養計画書フロー
電子カルテとの比較

  • ※1,※2:電子カルテ側で費用が発生する可能性があります
  • ※3:電子カルテメーカーによっては対応不可となります
  • ※4:4ヶ月後に初回フォーマットからの転用が可能
  • スキャンして紐付けの機能がないと①スキャン作業が発生②電子カルテへの紐付け作業 2つの面倒な作業が発生します
  • 継続フォーマットへの転用機能がないと、初回フォーマットの内容を継続フォーマットに再入力する必要があります。

電子カルテを
使用している場合でも

このようなお悩みが発生する可能性があります

療養計画書を作成する医師のイメージ
  • 療養計画書の作成が手間
  • 患者さんの同意取得が手間
  • 初回フォーマットを
    継続フォーマットに転用ができない
  • 電子カルテと連携できる仕組みがない
agree-lifestyleが
解決します!

agree-lifestyleの特徴

  • 療養計画書の作成・患者説明・同意取得・
                保管のペーパーレス化のイメージ

    Feature.1

    療養計画書の作成・患者説明・同意取得・
    保管といった一連の流れをペーパーレス化

    継続フォーマットも簡単に
    作成できる

  • 属性連携+結果PDF取込連携のイメージ

    Feature.2

    属性連携+結果PDF取込連携 ※電カルメーカーにより、対応内容・費用は異なります

    電子カルテとの連携ができるので
    圧倒的効率化

  • 複数端末での起動で院内リソースを最大限に活用するイメージ

    Feature.3

    複数端末で起動が可能なので
    院内リソースを最⼤限に活⽤できる

agree-lifestyleが選ばれる
3 つの理由

  • Reason 01

    電子カルテメーカー
    トップセールスが設計

    実際の現場の運用に即した
    使いやすいシステムを実現

    電子カルテメーカーのトップセールスが設計しているイメージ写真
  • Reason 02

    療養計画書に特化した
    利用しやすい低価格

    クラウドのストレージ利用を最小限にとどめ、
    利用しやすい低価格を実現

    クラウドのストレージ利用を最小限にするイメージ写真
  • Reason 03

    安心の定額プラン

    課金料金のあるプランの他に
    4ヶ月契約の定額プランもご用意。
    4ヶ月間の書類作成数でカウントするので、
    公平性が保たれます。

    電卓の写真

書類作成数で
運用する場合の比較表

書類作成数で運用する場合の比較表

agree-lifestyleなら
月ごとの作成数のバラツキによる、
課金の不利益が発生しない

4ヶ⽉毎に対象患者がローテーションするため、⽉により、対象が多い・少ないが発⽣します。
【4ヶ⽉契約のagree-lifestyle】 各⽉のバラツキは吸収され公平性が保たれます。
【単⽉契約の他社システム】 少ない⽉は損をする、多い⽉は課⾦が発⽣する可能性があります。
【4ヶ⽉契約のagree-lifestyle】
各⽉のバラツキは吸収され公平性が保たれます。
【単⽉契約の他社システム】
少ない⽉は損をする、多い⽉は課⾦が発⽣する可能性があります。

agree-lifestyleの
機能紹介

  • 電子カルテとの連携を想定したシステム構築

    三角形のイラスト

    クラウドサービスのアイコン 連携で計画書の 作成・管理が効率化されます

  • 生活習慣病療養計画書の作成・患者説明・同意取得・保管といった
    一連の業務をペーパーレスで実現

    三角形のイラスト

    ペーパーレスのアイコン ペーパーレス業務の効率化が可能

  • 疾患ごとにテンプレートを⽤意

    三角形のイラスト

    テンプレートのアイコン 疾患別のテンプレート展開で ⼊⼒作業を省⼒化

  • クラウドのストレージ利用を最小限にとどめ
    低価格での運用を実現(他社の半額〜1/5程度 ※当社比)

    三角形のイラスト

    低コストのアイコン 低コストで業務効率化が可能

  • 4ヶ⽉毎の療養計画交付管理機能 ワンタッチで
    対象患者⼀覧を抽出

    三角形のイラスト

    カレンダーのアイコン 効率的に 交付状況の管理が可能

  • 初回フォーマットの内容をDoして 継続フォーマットに転用可能

    三角形のイラスト

    継続フォーマットのアイコン 継続フォーマットへの転用が可能

さらに! セキュリティは
2要素認証として電子証明書を発行します

選べる料金プラン

料金プランの比較表。療養計画書枚数 500枚までの標準プランでは4ヶ月ごとの基本料金20,000円(1ヶ月あたり5,000円)、療養計画書超過料金はなし。療養計画書枚数 501枚以上の標準プランでは4ヶ月ごとの基本料金20,000円、療養計画書超過料金は1枚30円、4ヶ月で1,034枚を作成する場合の合計金額は36,020円。定額プランでは、4ヶ月ごとの基本料金36,000円、療養計画書超過料金なし、4ヶ月で1,034枚を作成する場合の合計金額は36,000円で1,034枚以上なら定額プランがお得。
補助金・助成金をご利用希望される方は個別に相談ください

スタートダッシュキャンペーン

2024円6月〜11月まで 定価30万円→15万円 ※キャンペーン対象施設:クリニック キャンペーン期間における契約締結目標:100施設 目標達成時にはユーザー還元を実施予定
今すぐ申し込む

よくある質問

  • なぜ安価なのでしょうか?

    多くの医療機関が同じ課題を抱えている可能性が高いので薄利に設定し、あくまでも電子カルテの機能を補うツールの位置付けでシンプルに開発しました。
    例えば患者背景から指導内容を推察するような機能は有しておりません。
    また、成果物は電子カルテで管理・保管することを前提としています。
    クラウドに保管をしないことで、利用するストレージ(=ランニングコストに直結)を削減しました。

  • なぜ4ヶ月契約なのですか?

    生活習慣病療養計画書の交付が「おおむね4ヶ月に1度」と定義されているためです。
    4ヶ月間で交付の多い月・少ない月があると思います。これに対して課金料金が公平になるようにしました。

  • 電子カルテと連携しない
    運用は可能ですか?

    可能です。連携しない場合でも価格は変わりません。

  • セキュリティは大丈夫
    でしょうか?

    2要素認証として電子証明書を発行します

  • 導入後の問い合わせはどの
    ような対応になりますか?

    メール、もしくは専用フォームでお問い合わせください。